原型師インタビュー
鈴木 敏志
今大会に出場の声がかかった時の気持ちを教えてください。

「僕のヒーローアカデミア」の轟君がとてもかっこいいと思っててちょうど自分で作りたいと思ってた時期でしたのでとても興奮しました!

なぜ原型師になろうと思いましたか。

高校の時に初めて作ったフィギュアが模型雑誌に掲載されてそれが嬉しくてそのまま造形を続けてプロになりました。

このキャラクターを選んだ理由を教えてください。

全体的に控え目なカラーですが好きな色の組み合わせで髪の毛と瞳が2色なのもとても魅力的なキャラクターに感じたからです。

今回の作品の見どころは何ですか。また製作過程で苦労したところ、その理由を教えてください。

服のシワです。あと髪の毛の造形ですね。

原型師としてのこだわりや、自分だけのルールがあれば教えてください。

早く顔を作りたいと思う気持ちを抑えて体を先に作ります。後からバランスを取りやすいので。

今回の作品の製作日数(原型まで)を教えてください。

今回の轟製作は3週間で一度監修にだしてそこから1週間修正や仕上げをしましたので開始から納品まで約1ヶ月かかりました。

最後に、大会への意気込みをお願いします。

轟ファンに受け入れられるように自分のやりたいことやクセをなるべく抑えて暴走しないように心掛けましたのでよろしくお願いいたします!

応援Tweetする
BACK
PAGE TOP